万物対応表について
![]() ある程度魔術(クラフト)に馴染んでくると、どうしても既存の魔術本に頼った魔術では物足りなくなってくる。
と言うか、どうしても応用範囲の広い魔術に挑戦する(?)か、自分だけの、オリジナリティに溢れた魔術を実践してみたくなると言うことかも知れない。
しかし、元来「魔術」というものは、自分で構築して実践するもので(すなわち「魔術本」と言われるものは、過去において存在しなかったのだから)、通常生活の日用品すら「手作り」であったことを思えば、これは当然なのかも知れない。
その場合、どうしても避けられないものが、「万物対応表」である・・・・。
これはすなわち、魔術等を行う目的に応じて、それぞれに「対応」した象徴・・・対応する惑星、季節、方角、動植物、薬草、月相、香料、色・・・を表にしたもので、最近になって幾ばくかの「魔術本」にて見られるようになった。
・・・・が!・・・・が・・・である・・・・。
そも昔において、この「万物表」というものは、魔術を行う本人が自らの経験と知識において構築するのが本来の姿であったと思うわけで・・・。
すなわち、筆者にとっての「象徴」と、この記事を読んでいる人の「象徴」が、ぴったり合致するものとは言えないからだ。
実際、既存の「万物対応表」をまとめようとして、何種かの資料に目を通したものの、(もちろん)どの資料も合致したりはしなかったのだ。
よくもまぁ、こんなに多様な「解釈」が出るもんだ、と、妙に感心したりもした。
感心したはいいが、肝心の「編纂」は進まない・・・・・。
どうしたものか・・・。
ここのこのコンテンツで、「では、これから1年ほどかけて自分自身の『万物対応表』を作ってみましょう!」なんて呼びかけたりしたら、ブーイングが飛んできそうだ・・・と言うか、まだるっこしくて、めんど〜〜くさくて、その行を最後に誰も読んでくれなくなるかも知れない。
ナラバ、何種かの資料に目を通し、その「平均的な」項目でまとめてみようかと思う。 つまり多くの資料において共通している象徴を列挙すると言うこと・・・・で妥協しようかと思う。
あくまでも「妥協案」 ・・・と言うことを強調しておこう・・・・。
もしか、この「対応表」に疑問を感じたならば、そのときは自分の「心の声」に従って欲しい。
その方が、いや圧倒的に効果的であるに違いないのだから・・・・。
![]() 色について
赤
愛、性欲、力、激しい感情、熱意、勇気、エネルギー
青
治癒、瞑想、平穏、容赦、平和、睡眠
緑
治癒、金、繁栄、運、受精能力、美しさ、雇用
黄色
千里眼、学習、コミュニケーション、予言、心霊的な権力、精神の権力、賢明さ
ピンク
精神的愛、友情、調和、
藍色: 認識、瞑想、月、創造力
深緑
沈静、情緒の治癒
ローズ色
関係を拡張、自己愛
オレンジ
力、権威、引力、楽しみ、法律上の問題、成功
紫
宗教上の力、悪魔払い、精神認識、第3の目、賢明さ、治癒
金
太陽 、金融の問題、繁栄、若さ、栄光
銀
月 、女性のエネルギー
黒
否定的なエネルギーの吸収&破壊
白
平和、純粋性 、誠実、保護、幸福、精神性、ゴシップを止める、力、儀式
ラベンダー
直観力、威厳、精神的な保護
茶色
動物の治癒、家
![]() ハーブについて
予言
マグワート 、ポプラ
美しさ
キャットニップ
勇気
スイートピー、タイム、ヤロゥ
予言
たんぽぽ、オレンジ、 オリス 、クローブ、ナツメグ、タイム
受精能力
オリーブ、パチュリー 、松、ポピー、ひまわり
幸福
キャットニップ、セイヨウサンザシ、ラベンダー、百合 、マヨラナ、サフラン、セント・ジョンズワート
治癒
オールスパイス、カーネーション、スギ、シナモン、ユーカリ、ニンニク、ウイキョウ、ミント、マグワート 、ミルラ、松、ローズ 、ローズマリー 、ビャクダン、スペアミント、タイム、バーベイン、ヤナギ
健康
樟脳、キャラウエー、コエンドロ、シダ、ゼラニウム、西洋ビャクシン、マヨラナ、ヤドリギ、ナツメグ、セント・ジョンズワート、タイム
恋
バジル、キャットニップ、カミツレ、シナモン、クローブ、コエンドロ、デイジー 、しょうが、ハイビスカス、ジャスミン、ラベンダー、レモン、マヨラナ、ヤドリギ、タイム、 バレリアン、バーベイン
運
オールスパイス、アロエ、シダ、アイリッシュモス、ナツメグ、楢、ポピー、ローズ、スターアニス、
精神力
キャラウエー、セロリ、からし、ローズマリー、スペアミント
お金&富
オールスパイス、バジル、スギ、カミツレ、シナモン、クローブ、クローバー、イノンド、シダ、しょうが、アイリッシュモス、ジャスミン、マヨラナ、ミント、ナツメグ、楢、松、ポピー、セサミ、バーベイン
平和&調和
クチナシ、ラベンダー、マートル、アサガオ、オリーブ、バーベイン 、バイオレット
力
カーネーション、ジンジャー
夢
ワラビ、シンクフォイル、ジャスミン、キンセンカ、マグワート、ローズ
繁栄
アルファルファ、アーモンド、トネリコ、チューリップ
保護
アカシア、アフリカスミレ、アンジェリカ、アニス、大麦、バジル、ベイ、キャラウエー、シナモン、クローブ、ヒメウイキョウ、ユーカリ、乳香、ニンニク、マンダラゲ、セージ、ビャクダン
![]() 天体について
(曜日についても同様)
太陽(日曜)
力、魔術、健康、活気、栄光、繁栄、成長、自尊心、発展、自然の力
月(月曜)
直感力、夢、心霊的作用、受精能力、女性性、ロマンス、感情、海路、秘密
火星(火曜)
勇気、エネルギー、抗争、敵、活力、戦争
水星(水曜)
予言、通信、コミュニティ、知識、智慧、創造性、科学、記憶、悪計
木星(木曜)
幸運、運、富、勝利、健康、政治、忠誠心、商売、責任、成功
金星(金曜)
愛、結婚、友情、調和、誘惑、性行動
土星(土曜)
心霊的な能力、保護、抑圧、限界、建物、不動産
![]() 月齢
新月
自己改善、仕事の始まり
三日月
安定を求める力、勇気と楽観主義
三日月〜上弦の月
運、動機付け、活気、心の刺激
上弦の月〜満月
純粋、保護、精神集中、瞑想
満月
美しさと健康、変更と決定、競合、夢、家族や子供のこと、成就
満月〜下弦の月
落ち着き、解除、ストレスの解消、病気の追放、ネガティブの追放
下弦の月〜新月
変化、離婚、別離、障害、口論、関係の改善
![]() |