「取り込み中です!!」っつ〜話
 
 
山行の最中、なるべく周囲の風景とか、そういうのを堪能しながら歩くよう心掛けるのが常なのだが、そこは山の中、場合によっては 「それどころちゃうでぇ〜」 という場所もある。
急な下りと岩場、である。

この夏(平成14年)筆者は何故かいつも以上に藪山に行き当たった。
別に意識したわけではなく、たまたまそーなっただけであるが・・・。
で、藪山に行き当たったりすると、何より難儀なのが全身にもれなくミミズ腫れが出来上がるのと、あと、訳の判らない虫に纏わり付かれる事である。

元々筆者は虫刺されには無頓着で、一応の装備として夏の山には防虫スプレーなるものは持っているものの、それも虫対策と言うよりは山蛭避けに足元に吹き付けておくだけ・・・だったりなんかする。
(効果の程は定かではない)

で、何故だったか知らないが、この夏の筆者の山行は、藪と虫に祟られっ放しだった。 藪道漕いでは腕に無数のミミズ腫れをこさえ、更に縁薄いはずだった虫に懐かれた。
それも・・・藪でもないのに・・・。

一番困るのは、岩だけの下りを必死になって下っている時だ。
あっちに手をやりこっちに足をかけ、三点確保を保ちつつ、ゆっくり下っている時に耳元で




 

 
ぅわ〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ〜〜〜・・・・ん・・・・・・







と羽音を立てられると、ふつふつと怒りに似た感情・・・と言うより率直に怒りと言った方が早い・・・が沸いてくるのだ。

とにかく耳障り、止めて欲しい。 今、アンタに構ってる場合じゃないの。
気が散るの、人が必死になって岩にへばり付いてるっちゅーのに!

こうなってからひたすら後悔する。 防虫スプレー、吹っかけとけばよかった、首筋にでも、腕にでも、何処でもいいから。
奴は人間の呼気に反応してるのか、汗に寄って来るのか、そんなモン、この状況下では役に立たない。 そんな生半可な知識より、実践方法、今この状況で纏わり付く虫を追い払う方法が欲しい!
とにかく、首をブンブン振っても離れてくれない。 三点確保したまま、首に巻いたタオルを振り回しても効果無し。

今、取り込み中なの!
叫んでも、奴に人語は通用しまい・・・。

「くっそ〜〜〜、下りきっても纏わりついてたら、速攻、叩き落としたる!」
と思いつつ、歩みを早めてやっとで安定できるところに辿り着いた時には、大抵奴は消えている。

天を仰いで溜息つく。 その頭上の岩道の途中で、奴はワンワン羽音を立てながら、こっちを見下ろしているんだろうか?

悔しい・・・無性に、妙に、悔しい・・・。

 
 
・・・しかし、まだ毒性の奴に刺されたりしないだけマシ! という声が聞こえそうだが・・・。