コースを探す
 
 
幸いと言いますか、気軽に歩ける「ハイキングイベント」に関して言うと、昨今の流行りもあって情報には事欠かないのですな。
最寄りの駅などに行けば、休日のハイキングの案内なんかが張り出されてあったりして、有り難いことにその殆どが「参加費無料、事前申込不要」。
まず、自分でコースを模索するのが苦手な人は、こういったイベントに便乗することからお勧めしたい。
電鉄会社によっては、自社路線周辺のハイキング、登山コースを紹介した地図を置いてあるところもあるので、それを利用するのも便利。
(例えば、近畿日本鉄道などでは、全70通りのコースがある・・・ただ、全て登山とは限らないが・・・)
 
その他には、各市町村で「歴史風土保全地域」等の散策道を整備しているところがあるので、それを当たってみるのも良し。 もちろん、市販のガイドブックを見て、いくつかの史跡巡りのコースを繋げて、長い散策コースを作ってみるのもいい。
 
登山に関すれば、ガイドブックの他に地図が必要になるかも知れない。もちろん、はっきりしたコースの載ったガイドブックがあり、それに乗っ取って登山する分には構わないと思うが、一応携帯するという人は多いと思う。
昔のような、大きな1枚紙の地図ではなく、今はポケット冊子タイプの地図もあるので、それを携帯してもいいかも知れない。
尺度は色々あるけれど、25000分の1位が(大きくてかさばるかも知れないけど)見やすいみたいです。
でも、ナカナカ普通の地図から新しいコースを模索するのは至難の業だと思う。
 
あと、登山愛好家さんのホームページを見ることも、結構面白いコースを探すのには役立っている。
しかし、注意しないといけないのは「その登山を行った日付」や「更新日」。なるべく最近の、新しい日付のレポートや記事を探し、参考にするといい。
失敗談、不平不満なども参考になるので、ちゃ〜んと読ませていただこう。